「テニス」ストロークのポイント「初級編」

技術的な理解について考えをまとめていきたいと思います。

初心者と上級者で「意識」していることは違いますが、初級で学んだことが上級者になっても必要な「技術」でなければ意味がありません。

それでは、上級者になっても通用する初級者に必要な技術のポイントは何でしょう?

 

SmartSwing.Pro代表 テニスコーチ歴15年

テニス留学するも、ケガのリハビリ期間に始めたコーチのアルバイトに没頭。

大手テニススクール社員を経て、動きの改善に特化した指導法を追求するため独立。

現在、どのレベルでも効率よく上達するための練習器具と練習方法を提供中。

 

 

 

目次

ストロークの打点を見つけよう

テニスのイメージは、ボールを打つ、飛ばす。そう思いがちですが、

初級者がまず練習することは、少ない力でボールが飛ぶ打点を見つける事です。

ラケットを振ってボールを飛ばすではなく、楽にボールが飛んで行ってくれるコンタクトポイントを見つけましょう!

そのために、ネットから近い距離で練習するのがおすすめです。

上手くいけば、スイングはほぼしなくてもボールは飛んでくれます。

「ボールを飛ばそう!」その意識は必要ありません。

スイングは小さくてOK!

ボールを飛ばそうと思って、ラケットをおおきく振りかぶって振り遅れる。

このクセがつくと後々苦労することになります。

なぜなら、上達を妨げる大きな原因が振り遅れだからです。

逆に、どんな時も振り遅れなければ、かなりのレベルでプレーできるという事です。

ストロークレベルの違いはボールの回転

移動距離が長くなっても最適な打点でラケットにボールを当てる事が出来るようになったら次のステップに進みましょう。

ステップを紹介すると、

コンタクトポイントを見つける。

ネットを越えるように打つ方向を調整。

いろんな高さでコンタクトポイントを見つける。

ボールに回転をかける。

①以外のステップは後日解説します。

ボールに回転をかけられるようになると楽しさが格段にアップします。

まずは、ここまでを目指して練習しましょう!

振り遅れないことが鉄則

振り遅れたらアウト。

とにかく初めにココを意識できれば、あとはどんどん上達します。

やっていいミスと、いけないミス。

これをしっかり分けておくことでシンプルに取り組むことが出来ますよ。

 


ボールを捨てないという考え方

ボールレスキュー

スマホでコントロールできるテニスマシン

SPINSHOT Player


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マツダコーチ SmartSwing.Pro代表(テニススクール運営、テニス用品開発) テニス協会公認コーチ コーチ歴19年

テニス留学中、効率的に上達する指導法に出会い、その指導に特化したスクール運営に携わった後、ジュニア部門を立ち上げ独立。

YouTubeチャンネル スタテニの撮影に携わり常にトップレベルのプレーを間近にしている。実はスタテニの前進、小野田テニスクラブ生みの親。

効率よく上達するための練習方法と器具を皆さまに提案するため日々奮闘中。

目次