テニスコーチが選ぶジュニアにおすすめのガット(ストリング)

ジュニアのストリング選びは、ラケット選びと同じように悩むことが多いと思います。

そんな方のために、選手レベルのジュニアプレーヤーを多く指導してきたテニスコーチから見ておすすめのストリング(ガット)をプレー頻度別に選んでみようと思います。

 

マツダコーチ SmartSwing.Pro代表(テニススクール運営、テニス用品開発) テニス協会公認コーチ コーチ歴19年

テニス留学中、効率的に上達する指導法に出会い、その指導に特化したスクール運営に携わった後、ジュニア部門を立ち上げ独立。

YouTubeチャンネル スタテニの撮影に携わり常にトップレベルのプレーを間近にしている。実はスタテニの前進、小野田テニスクラブ生みの親。

効率よく上達するための練習方法と器具を皆さまに提案するため日々奮闘中。



ガット?ストリング?

まず、テニスラケットに張っている糸の事をストリングやガットと呼んだりしますが、

ガットというのはむかしむかし、ナチュラルガット(牛の腸等)でできているものが主流だったころそう呼んでいた名残です。

現在もナチュラルガットは使われていますが一部のプレーヤーしか使っていない高級品なんですね。

打感が非常にマイルドでボールの飛びもいいのですが、5,000円から1万円と高価なものが多いです。

また、湿気や雨に弱く切れやすいので日本でのプレーにはあまり向いていない素材ですが、心地いい打感のため、ついつい使いたくなってしまいます。

それでも、ジュニアプレーヤーで使用している人は見たことが無いですねー。

現在は、ストリングと表記されるのが一般的になっています。まぁ、コーチとしてはガットの方が言いやすいですが。

 

SmartSwing.Proでは、サーブとフットワークに特化したジュニアレッスン開講中!

テニスは「攻撃と守備」のバランスが重要! でも、攻撃出来るサーブと守備に活かせるフットワークを練習する時間ってあまりとれていない気がする…

その悩み、このスクールで解決できます!

 

ストリングの種類

ストリングは主に樹脂でできたもので、その種類も大きく分けて3つあります。カッコ内は通称です。

モノフィラメント(ナイロン)

単一構造のストリングで安価なものが主流。ボールの飛びが良く、低価格帯のものが多い。

 

マルチフィラメント(マルチ)

多数の繊維をより合わせたストリング。マイルドな打感。価格は高くなりがち。

 

ポリエステル(ポリ)

他に比べて耐久性が高くボールに回転をかけやすい。打感が硬いものが多い。トッププロの使用率No.1

 

 

ストリングを選ぶ基準で大切な事

ジュニアプレーヤーにおいてストリングを選ぶための基準は以下の3つになります。

打感

耐久性

価格

 

打感

まず、打感は使用する本人の感覚にもよりますが、打感が硬いストリングはおすすめしません。

ジュニアプレーヤーには、体に負担が少ないのが最優先です。

ストリングの種類によってボールを打った時の衝撃が強いか弱いかが違ってきます。

衝撃が強く感じるものは体にも負担がかかるので避けたいところです。

 

耐久性

耐久性が高いストリングは硬いストリングであることが多いです。

耐久性を求めて、体を壊してしまっては本末転倒です。

逆に、耐久性が低すぎても練習になりません。

耐久性の低いストリングを上級プレーヤーが使用すると1日の練習で3本以上も切れてしまうなんてこともあります。

どちらにしても極端なものは避けたいです。

 

価格

一般的には、打感が柔らかいものは価格が高くなる傾向にあります。

 

プレー頻度別おすすめストリング

それではプレー頻度に分けてみましょう。

週1回プレーヤーには、

モノフィラメント(ナイロン)がおすすめです。

打感はマイルドでボールの飛びもいいです。

価格もストリングの中では一番安い部類に入るものが多いので、初めて使用するには最適だと思います。

週1回の使用であれば、数か月は持ちますが、こまめに張り替えると快適にプレーできます。

 

週2~3回で小学生低学年には、

マルチフィラメント(マルチ)がおすすめです。

週に何回かプレーするようになると少しずつ体にも負担がかかってきます。

それを軽減するためにも、打感が最もマイルドなマルチをお勧めします。

耐久性は高くないですが、2週間以上切れずに使用できるのであればこちらの種類を選んでいいと思います。

 

週3以上、ここからが一番悩むところになってきます。

マイルドな打感を求めるとおそらく、週に何本もストリングを交換しないといけなくなり、

耐久性を求めると体に負担がかかってしまいます。

 

ただ、最近は耐久性の高いポリでもマイルドな打感の物が発売されているので

マイルドな打感のポリを選択するのが現時点ではベストだと思います。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

SmartSwing.Proでは、サーブとフットワークに特化したジュニアレッスン開講中!

テニスは「攻撃と守備」のバランスが重要! でも、攻撃出来るサーブと守備に活かせるフットワークを練習する時間ってあまりとれていない気がする…

その悩み、このスクールで解決できます!

 

 

マツダコーチ

当スクールでは、フットワークやフォームの改善に特化したレッスンを行っています。

少人数制で動きの改善を目指し、テクニックや戦術をしっかりと磨き上げていきませんか?東京・神奈川近郊で興味のある方はぜひ体験参加お待ちしております。

体験レッスン申し込みはコチラ

体験レッスン希望とご記入の上お申し込みください。

 

 


ボールを捨てないという考え方

ボールレスキュー

スクール情報

アウトドアスクール

スマホでコントロールできるテニスマシン

SPINSHOT Player